top of page



即買い確定!小学生の子どもに読ませたい【連載中】の漫画5選
子どもの頃、 「漫画ばっかり読んで!」 と母親に叱られた記憶があります。 漫画ってただの娯楽で グータラするためのツール という印象がどうも拭えないようです。 でも声を大にして言います。 漫画だって悪くない! 本を読むハードルが下がるんだから! 活字にだって慣れるし...
読了時間: 8分
50
0

読み聞かせは最強!本は親子のストレスを減少させる育児ツール
「パパご本よんで」 と子どもが本を持ってきたらどうしますか? 「めんどくさい、後でね」 と言うのか、それとも 「いいよ」 と言うのか。 僕はできるだけ 後者であるように心がけています。 本はいいですよ。 困った時は『本』というくらいに...
読了時間: 8分
15
0

物価上昇で家計が不安!!子育てにお金はいくらかかる?
最近物価上昇がひどい!! スーパーに行っても 野菜はもちろんのこと、 調味料や加工品、 何でもかんでも値上がりしています。 ガソリンも値上がり 税金も値上がり 実質賃金は2年近く 毎月減少しているとの報告も。 めちゃくちゃ家計不安じゃないですか? 特に子育て中の家庭では、...
読了時間: 12分
213
0

子どもがいつの間にか本を読むようになる!?我が子の読書習慣の身につけ方
我が家の小学4年生の娘は 学校へ行っていません。 ホームスクールという方法をとっています。 学校へ行っていないと 一番に心配になるのが勉強。 でも僕は勉強については特に心配していません。 なぜなら本をしっかりと読んでいるから。 このあたりは実体験も踏まえて...
読了時間: 6分
37
0

夫婦のコミュニケーションを改善する最適ツールは『本』でした
まず、告白します。 僕ら夫婦は絶望的に趣味が合いません。 なんで結婚したの? と自分でも思うレベルで合わない。 わかりやすいところで言えば音楽です。 妻はR&Bやボサノバなど ちょっとノレる系の落ち着いた音楽が好き。 若い頃クラブ通いしていたからか、...
読了時間: 11分
82
0

夫婦関係が冷え切ってしまったら試したい、離婚回避のためのアプローチ方法
もう離婚だ! さて、結婚して10年 何度そう思ったことでしょう。 離婚だ!もう離婚しよう と思ってもリアルに離婚するとなれば 様々な問題が噴出するわけで。 そしてできれば再構築できるのが望ましい という結論に至るわけで。 夫婦関係が冷え切ったところから...
読了時間: 8分
147
0

コウスケ
2024年12月11日読了時間: 10分
37
0

コウスケ
2024年11月28日読了時間: 6分
707
0

コウスケ
2024年8月9日読了時間: 9分
34
0
bottom of page